こんにちは!
プロ野球と大谷翔平選手大好きなひろです。
前回書いたブログも大きな反響をいただきありがとうございました。
今日は、気になるダルビッシュが大谷翔平に助言をしている理由とは!?について
ブログを書いてみたいと思います。
では詳細です。
スポンサーリンク
目次
■1.ダルビッシュが大谷翔平に助言をしている理由とは
ダルビッシュ有投手(30)が
古巣日本ハムのアリゾナキャンプを訪れている。
そこで、大谷翔平と対面し
約5分間、二人で何かを話している場面が
あった。
ダルビッシュ有からは、
「ふざけて、右足を浮かせたら投げられるんじゃないか」
と、半分冗談交じりの助言をもらったとのこと。
ダルビッシュ有も今回の大谷翔平の怪我を
気にしているようだった。
■2.大谷翔平がメジャーに行く時期
なぜ、ダルビッシュ有も今回の大谷翔平の怪我を
気にしているのか?
それは、以前テレビで共演した際に
メジャーの厳しさや活躍するための
アドバイスなどを行い、
親交を深めているからだ。
大谷翔平がメジャーに行く時期に関してまでの
発言はなかったものの、
二人ではそんな話もしているのかも!?
スポンサーリンク
■:3.大谷翔平とダルビッシュ有の共通点
大谷翔平とダルビッシュ有の共通点は、
たくさんあるが、
なんといっても、ダルビッシュ有の古巣
日本ハムファイターズで一緒にプレーした
経験があることだろう。
また、依然テレビで
「大谷翔平は、打者で行くべき」
と語ったダルビッシュ有。
その理由とは、メジャーには球速の早い
ピッチャーはたくさんいる。
しかし、大谷翔平のように
柔軟性のある打撃をする選手は少ない。
と語っていた。
■:4.ダルビッシュ有が大谷翔平に伝えたこと
現在、日本では二刀流でプレーしている
大谷翔平だが、
今後メジャーリーグに行くにあたり
ピッチャーと打者の
どちらでプレーするのか?
これは、ファンにとっても
気になることである。
日本で二刀流が通用しても
メジャーリーグでは投球制限があったり
体は消耗品であるという認識があるので
メジャーリーグ事態が、
二刀流を禁止する可能性もある。
そうなったときに、大谷翔平が
どちらを選ぶのか?
今後の注目ポイントの一つであろう。
スポンサーリンク