目次
■1.大谷翔平はメジャーいつから?スカウトは二刀流を評価?年棒・契約金や反応は?
大谷翔平の活躍もあり、日本ハムファイターズが日本一になりました。
ドラフト1位で入団した
165km最速の『大谷翔平』は最短でメジャーにいつ出発するのか?
またスカウトは二刀流を評価するか?
年棒・契約金や反応はどうなのか?スカウトの評価はいかに?
2016年の日本シリーズは
大谷翔平の活躍があり、日本一になれたといっても過言ではなかったでしょう。
日本シリーズでは、
大谷がネクストバッターサークルにいるだけで
広島のジャクソン投手は動揺して
大きな失点をしてしまい、
結果的には大谷翔平選手の存在で
日本ハムは日本一を決めたと言えます。
気になるメジャーへいつ行くのか?ですが
おそらく2017年のオフにはメジャーには行かないと思われます。
それは、怪我や手術も考えられているため
2017年に行くことは厳しいと思われます。
2018年シーズンのメジャー移籍が濃厚だと思われます。
スポンサーリンク
■2.メジャーでは二刀流を評価するのか?
大谷選手の二刀流はメジャーで通用するのでしょうか?
色んな評価が分かれますが
おそらく、メジャーでは投手1本でいくと思われます。
その理由ですが、
ダルビッシュ有から直々に投手がいい。
と言われているようですし、
大谷翔平自身も投手に力を入れているようです。
所属する球団の考えによると思われますが
おそらく、大谷は投手の1本でいくと考えられます。
ファンとしては二刀流でのメジャー挑戦を期待したものですが。
スポンサーリンク
■:3.年棒・契約金やスカウトなどの反応は?
海外に渡った日本人選手の年棒はどのくらいなのでしょうか?
NY(ニューヨークヤンキース)の『田中将大』投手は7年契約で1億5500万ドルでした。
日本円に換算すると、年収約26億5000万円。
日ハム出身の『ダルビッシュ有』投手です。
テキサスレンジャーズに所属して
約11億4000万の年収です。
元読売ジャイアンツに所属していた
『上原浩治』選手。
現在、ボストン・レッドソックスに所属しており
年収は約10億8000万。
これらを比較すると、大谷選手の年棒は10億前後ではないか?
と勝手ながら推測されます。
しかし、もし二刀流も評価されるなら
金額はもっともっと上昇するかもしれませんね。。。
■:4.日ハム大谷にメジャーからのラブコール
2016年は信じられないような成績を残した日ハムの大谷。
二桁勝利、二桁本塁打、100安打超え・・・
まさに日本球界で一人だけ漫画の主人公みたいな存在の大谷ですが、この記録はメジャーでも過去に存在しないそうです。
優勝を決めるピッチングには、先輩菊池雄星も脱帽。
普段辛口の栗山監督も「最高でした」と、絶賛のコメントを大谷に送りました。
球速では164キロをマーク。
オールスターでは、ホームラン王。
そんな大谷を、メジャーは見逃すわけがありません。
日ハムを表敬訪問するメジャー球団もあれば、スカウトは連日山のよう。
「いつになったら来てくれるのか?」と、メジャーからのラブコールも鳴り止みません。
では、実際問題、いつかは行くであろうメジャリーグに、チャレンジするのは最短でいつなのでしょうか?
スポンサーリンク