目次
投打にエンゼルスに貢献する大谷、MLBも快進撃の立役者に認定か
米大リーグ、エンゼルスは11日(日本時間12日)のレンジャーズ戦に勝利し、ア・リーグの10勝1番乗りを果たした。10勝3敗と好調の要因は間違いなく大谷翔平投手。MLB公式インスタグラムでも「エンゼルスとメッツがアツいスタートを切った」と題した画像を掲載。吠える投手・大谷の姿をクローズアップしている。
【特集】希代の名スキーヤーが第二の人生を“スキーの未来作り”に捧げた理由 / アルペンスキー・皆川賢太郎氏インタビュー(GROWINGへ)
投げては2戦2勝。打っては3試合連発。この日のレンジャーズ戦でも先制適時打を放つなど、勢いの止まらない大谷の存在がエンゼルスを波に乗せている。
MLBは両リーグで最速10勝に到達したエンゼルスとメッツの画像を掲載。エンゼルスバージョンはマイク・トラウト外野手と大谷の2人をピックアップしている。
「10」勝の「0」の中央部分にはガッツポーズを繰り出し、咆哮する大谷の写真が。エンゼルス快進撃の立役者であることをMLBも認めているようだ。
大谷翔平 の海外の反応が桁違いエンゼルス首脳陣の考え方が・・・
大谷翔平がメジャーリーグ二刀流で大活躍していますが、実はマイナー契約って知ってました? 年俸も実力や価値に対して割りに合わない状況でプレーしてます。 自身は気にしてないですがそれってなぜ?そして海外の反応は?
イケメンは日本特有の表現、海外ではハンサムと言うのが一般的なのです。 大谷翔平の海外の反応はイケメンでなくハンサム?キュートと言われる理由も
彼がカーブを使い始める前にこの動画がでたからさ
あんまり使わないしなぁ
でもまぁBマイナス/Bくらいだろうね
・カーブの評価はどんなもんなの?
・ブロンソン・アローヨの球についてもやってほしいなぁ
あとワインドアップとの違いとかもできる?
・ロイ・ハラデイについてもできる?
彼のピッチング・レパートリーも観てみたいわ
・彼のカーブボールについてはどうなの?
・バートロ・コローンやアトランタのフリオ・テヘランのレパートリーもお願いね
・エンジェルスは本当に彼を獲ってラッキーだったわ
・私も彼の潜在能力をかってるし、熱狂してるのは感じてる
でも彼の球のすべてがまだ、B以上を付けるには早すぎないか
だってコントロールがうまくされてないしさ
ストレートに磨きをかけて、チェンジアップも覚えるべきだな
どこでもゾーンを投げ分けられるようにしてね
カーブは話すに値しないわぁ
コントロールが最悪になってるし
キャッチャーが求めてるとこにいかないなら何も言えない
・プレートの上の通し方、パワーやランニングもAプラスだわ
手に負えない能力を持ってる
・リック・ポーセロの評価もお願いしたい
・ランス・リンのこういった動画もみたいなぁ
・彼のカーブボールについてはどうなの?
とにかく、良い動画だったわ
・カージナルスのマイルズ・マイコラスのレパートリーもみたいな
【テンピ(米アリゾナ州)共同】米大リーグ、エンゼルスのブラッド・オースマス監督は7日、キャンプ地のアリゾナ州テンピで取材に応じ、昨年10月に右肘手術を受け、来季の投手復帰を目指している大谷翔平の投球の再開時期に「間もなく」と明言した。
投球はキャッチボールなど軽めのものとみられ、大谷はかねてキャンプ終盤での再開に意欲を示していた。
順調なら5月中の復帰が見込まれる打者での練習としては、2月22日に術後初めてティー打撃を行い、1日にはトス打撃に移行した。1週間連続となった7日は30球を打ち込み、ブルペンの打席では同僚の投球練習で23球、目を慣らした。
コメントを残す